D.D.Laboで勧誘行為はあるのか?
エステサロンというと、一時期話題になったのが、エステティシャンによるしつこい勧誘です——。
2008年には全国展開しているエステサロン業者が営業停止を受けた後、倒産するというニュースがありました。その原因となったのが、強引な勧誘行為です。若い女性に何種類ものエステコースの契約をさせたり、必要のない美顔器や化粧品なども無理やり購入させるなどして、合計で100万円を越える支払いをさせていたといいます。
また、消費者に対して誤解を与えるような広告を行っていたということも問題となり、エステサロン業界全体への風当たりも強くなりました。
これ以降、業界でも勧誘行為についての自主規制がされ、現在では軽い宣伝行為はあるものの、エステティシャンがしつこく商品等をすすめることは減っています。
D.D.Laboもその点はしっかりしていて、公式サイトを調べてみると、勧誘に関して以下のような文章が載っていました——
「D.D.Laboでは施術以外の費用は一切かかりません。また効果に自信があるため、無理な勧誘等も行っておりませんのでご安心ください」
料金システムも月額制のシンプルなもので、上記のように化粧品販売などのサイドビジネスも行っていません。勧誘についてはサイトでハッキリと「やらない」と書いてありますから、心配はないはずです。
実際、ネット上の口コミも色々チェックしてみたのですが、D.D.Laboの勧誘行為に関する悪い噂はありませんでした。
D.D.Laboのパックコースの解約はどのようにすればいいの?
D.D.Laboのパックコースは施術を受ける前、最初に回数券を買わなければなりません。
1番お得な12回のものでも167,760円もしますから、決してお手軽な金額とはいえないでしょう。
もし施術を継続しても思ったような効果が出ていない、と感じたら、回数券を使い切る前にキャンセルしたいと思うかもしれません。
この場合「保証期間」というものがありますので、これを利用すれば、指定の保証期間内に限り、パックコースを解約することが可能です。
その保証期間ですが、12回コースの場合は6ヶ月、24回コースの場合は10ヶ月と決められています。
この期間内に解約を申請すれば、解約手数料を除外した残りの回数券分のお金が返却されます(ちなみに解約手数料は、残りの回数券の10%分の金額となっています)。
例えば、12回の回数券を買い、6回使用したところでパックコースの解約を申請したとします。
すると、6回分は83,880円ということで——
167,760円 - 83,880円 = 83,880円
これが残りの回数の総額です。
ですから、解約手数料は——
83,880円×10% = 8,388円。
これが残りの回数券6回分から差し引かれて——
83,880円 - 8,388円 = 75,492円
が払い戻しの金額ということになります。
ただ、これはあくまで目安にすぎません。本当にこの金額を返してくれるかどうかはお店次第です。
向こうも商売ですから、その辺は相当シビア。最初に採寸したサイズの数値を参考にしながら、本当に効果が出ていないかどうかを調べ、細かい査定が行われるようです。
少しばかりの効果でも「上がっている」と考えられた場合、返金は無理かもしれない、ということを覚悟しておくべきです。